平成28年度
原崎正士、佐藤琢史、田中大喜(小児科)、五十嵐健康、佐野正 「1保育園で多発した溶連菌感染後のHSP」 第151回静岡市静岡小児科医会臨床懇話会、平成28.4.19、静岡 |
原崎正士(小児科) 「分娩3日前に発症した水痘罹患妊婦と出生した児への対応について」 第63回日本小児保健協会学術集会、平成28.6. 24、埼玉 |
原菊乃、土井悠司、佐藤琢史、田中大喜、原崎正士(小児科)、川村温子、小阪謙三(産婦人科) 「下腹部痛を契機に発見されたOHVIRA症候群の1例」 第141回日本小児科学会静岡地方会、平成28.11.13、静岡 |
佐藤琢史、田中大喜、原崎正士(小児科) 「川崎病との鑑別を要した急性汎発性発疹性膿疱症の1男児例」 第32期静岡県小児科医会、平成28.12.3、静岡 |
平成27年度
原崎正士・佐藤琢史・田中大喜(小児科), 「BCG接種後に膿瘍を形成した皮膚結核の1例,」 第137回日本小児科学会静岡地方会, 平成27.6.7, 静岡. |
原崎正士・佐藤琢史・田中大喜(小児科)・小長谷秀子(看護部), 「乳児の注射処置における疼痛軽減の試み:糖水の経口摂取による前処置について,」 第4回日本小児診療多職種研究会, 平成27.7.19, 北九州. |
平成26年度
米田徳子・佐藤琢史・原田高根・田中大喜・原崎正士(小児科) 「生来健康な11歳男児に発症した、内閉鎖筋膿瘍の1例」 第134回日本小児科学会静岡地方会,H26.6.21,静岡 |
原崎正士・佐藤琢史・田中大喜(小児科) 「当科における鼠径部リンパ節炎の検討」 第135回日本小児科学会静岡地方会,H26.11.2,静岡 |
佐藤琢史・田中大喜・原崎正士(小児科) 「ヒトメタニューモウイルスによる肺炎にて入院加療を必要とした母子例」 第46回日本小児感染症学会総会・学術集会,H26.10.19,東京 |
平成25年度
原﨑正士・佐藤琢史・原田高根・田中大喜・中川剛(小児科) 「急性上気道炎に合併して発症したmicrogeodic diseaseの一例」 第131回日本小児科学会静岡地方会,H25.6.9,静岡 |
原﨑正士・佐藤琢史・原田高根・田中大喜・中川剛(小児科) 「最近6年間に結核の疑いにて当科へ紹介された症例の検討」 第132回日本小児科学会静岡地方会,H25.11.3,静岡 |
原田高根・佐藤琢史・田中大喜・原﨑正士(小児科) 「当科における最近7年間の不明熱の検討」 第133回日本小児科学会静岡地方会,H26.3.1,静岡 |
平成24年度
佐藤琢史、中川 剛、原崎正士(小児科) 「尿閉に伴い両側水腎症、腎盂腎炎、敗血症をきたし、急性虫垂炎を合併していた3歳女児例」 第128回日本小児科学会静岡地方会 平成24.6.3 静岡 |
田中大喜、佐藤琢史、中川 剛、原崎正士(小児科) 「マイコプラズマ肺炎後にギラン・バレー症候群を発症した6歳女児例」 第130回日本小児科学会静岡地方会 平成25.3.2 静岡 |
原崎正士(小児科)、小長谷秀子(看護部) 「一般総合病院におけるホスピタル・プレイ・スペシャリストの役割と多職種の連携について」 第59回日本小児保健協会学術集会 平成24.9.29 岡山 |
[講演会] |
---|
原崎正士(小児科) 「子ども中心の小児医療を目指した取り組み 子どもの遊びと多職種の連携について」 東京都立小児総合医療センター講演会 平成24.9.24 東京 |
原崎正士(小児科) 「子どもにやさしい医療を提供する必要性」 ホスピタル・プレイ・スペシャリスト 国際セミナー&シンポジウム 基調講演 平成25.2.2 静岡 |
~平成23年度
「小児科外来の壁面装飾が子どもや家族に与える影響について」 第57回日本小児保健学会および第35回静岡県小児保健学会 |
「過去4年間で急性虫垂炎を疑って画像検査を行った症例のまとめ」 第123回日本小児科学会静岡地方会 |
「当院での小児急性虫垂炎における画像診断と最終診断との関連性について」 静岡県立総合病院医学雑誌,23,1-4,2011. |
「Streptococcus bovis による新生児遅発性敗血症を認めた低出生体重児の3例」 第126回日本小児科学会静岡地方会 |
「当院における経口生ポリオワクチンの任意接種について」 第127回日本小児科学会静岡地方会 |