グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



部門紹介
ホーム  > 部門紹介  > 情報管理部  > 情報活用支援室  > がん登録

がん登録

最終更新日:2024年3月6日

地域がん診療連携拠点病院(2003年指定)として、「院内がん登録」を行っています。当院においてがんの診断や治療を受けた全患者さんについて、がんの診断、治療、生存状況に関する情報を登録しています。2016年1月1日からは新しい制度として「全国がん登録」が開始されました。


院内がん登録について

「がん登録等の推進に関する法律」および「院内がん登録の実施にかかる指針」に基づき、地域がん診療連携拠点病院(2003年指定)として、当院においてがんの診断や治療を受けた全患者さんについて、国立がん研究センターが定める登録様式に従い、患者基本情報・診断情報・腫瘍情報・初回治療情報・生存状況情報に関する項目を登録しています。院内がん登録の実施により、当院のがん診療がどのように行われているかが明らかになるとともに、同様の登録を行っている他の病院と比較することにより当院のがん診療の特徴や問題点を検討することが可能となります。
当院におけるがん診療の実態を把握し、その質の向上と患者さんの支援を目指して、国立がん研究センターが行う専門の研修を受講し実務者認定を受けたスタッフが登録を行っています。がん診療連携拠点病院の責務の一環として2007年診断症例から毎年国立がん研究センターへ当院のがん登録データの提供をおこなっています。

院内がん登録における予後調査について

院内がん登録では、国立がん研究センターの自主事業として、がんと診断されてから3年後・5年後・10年後の生存状況確認を行う予後調査を実施しています。来院情報などで確認できない場合は、国立がん研究センターへ調査対象のデータを提供し、市区町村に対し住民票照会の形で調査を実施する場合があります。

院内がん登録全国収集データの二次利用のオプトアウトについて

お申し出に対応してオプトアウトできるのが、当院から国立がん研究センターに提出されたデータ分のみです。全国収集データの二次利用は定められた審査を経て行われるものですが、もし、自分に関する情報が二次利用に使われたくない場合は、当院の窓口へお申し出ください。当院のデータベースに記録するとともに、国立がん研究センターと連携して、二次利用を行わないように致します。
郵送での申請手続きをご希望の方は、下記の書類をご記入の上、ご郵送ください。
また、申請書等様式は、下記よりダウンロードしてご使用ください。
1.院内がん登録全国収集データの二次利用の提供停止 申請書
2.診察券と身分証明書(健康保険証、免許証 等)の写し
3.委任状(ご家族、代理人さまからの申請の場合のみ必要)
当院窓口:〒420-8527 静岡県静岡市葵区北安東4丁目27‐1
静岡県立総合病院 情報活用支援室 担当:院内がん登録
TEL:(054)247-6111

院内がん登録とDPCを使ったQI研究への参加について

当院では、がん診療連携拠点病院として、国立がん研究センターが行っている「院内がん登録とDPCを使ったQI研究(がん診療均てん化のための臨床情報データベース構築と活用に関する研究)」に参加しています。
詳しくは「【臨床研究】に関する情報公開」をご覧ください。

全国がん登録について

「がん登録等の推進に関する法律」に基づき、2016年1月1日から新しい制度として全国がん登録が開始されました。全国がん登録とは、日本でがんと診断されたすべての患者さんのデータを国で一つにまとめて集計・分析・管理する新しい仕組みのことで、すべての病院と一部の診療所はがんと診断された患者さんのデータを都道府県知事に届け出ることが義務化されました。当院では院内がん登録情報から必要項目を抽出した、個人情報を含む項目を静岡県に提出することになっています。
全国がん登録では、「がん登録等の推進に関する法律」において患者さん本人の同意を得なくても登録を行うことができるようになっています。個人情報を知られたくないという理由でがん登録を拒否することもできません。また、患者さんや家族からの開示請求も認められていません。ご理解とご協力をお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

がん登録により得られた情報は「個人情報保護法」および「がん登録等の推進に関する法律」、当院の個人情報利用目的の定めに従い、個人情報に十分配慮し適切に管理しています。
当院の個人情報の取り扱いについて