当院では、令和3年1月4日に発生した医療事故において、原因究明及び再発防止のため、院内規程に基づき外部の専門家を加えた法定医療事故調査委員会を設置し調査を進めていましたが、このたび調査報告書を公表させていただきます。
当院では、調査結果を真摯に受け止め、引き続き医療安全及び再発防止により一層努めてまいります。
令和3年1月、小児がん患者様の治療において、静脈内投与すべき抗がん剤を誤って髄腔内に投与するという医療事故が発生しました。
当該患者様は、院内において治療を継続していましたが、令和3年11月、御逝去されました。亡くなられた患者様の御冥福をお祈りするとともに、御家族の皆様に深くお詫び申し上げます。
また、当院で診療を受けられている患者様、患者御家族様には、多大なる御心配、御不安をおかけし、誠に申し訳ございません。
二度とこのような事故を引き起こさないよう、院内全職員をあげて取り組んでおりますので、御理解をいただけますよう、お願い申し上げます。
なお、このことにつきましては、2月16日に概要を院内に掲示するとともに、報道機関に情報提供いたしました。
詳しい経過等は、以下をご覧ください。
当該患者様は、院内において治療を継続していましたが、令和3年11月、御逝去されました。亡くなられた患者様の御冥福をお祈りするとともに、御家族の皆様に深くお詫び申し上げます。
また、当院で診療を受けられている患者様、患者御家族様には、多大なる御心配、御不安をおかけし、誠に申し訳ございません。
二度とこのような事故を引き起こさないよう、院内全職員をあげて取り組んでおりますので、御理解をいただけますよう、お願い申し上げます。
なお、このことにつきましては、2月16日に概要を院内に掲示するとともに、報道機関に情報提供いたしました。
詳しい経過等は、以下をご覧ください。
- 1.静岡県立こども病院で治療を受けている患者さま・ご家族のみなさまへ(PDF : 57.77 KB)
- 2.静岡県立こども病院において発生した医療事故と再発防止について(PDF : 109.13 KB)
- 3.公表資料の補足(PDF : 1.1 MB)
この事故に関し、医療事故調査・支援センターに届出を行い、医療法第6条の10に基づいた医療事故調査を行いました。
調査報告書につきましては、後日改めてホームページに掲載いたします。
調査報告書につきましては、後日改めてホームページに掲載いたします。
*対応窓口は以下のとおりです。 |
---|
|
お電話の場合は、“医療安全室へ”“事務部へ”と、それぞれお伝えください。 電話番号 054-247-6251(代)〈平日9:00~17:00〉 |
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader®(別ウィンドウで開きます) が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。