手術や検査を目的とするお子さまが入院しています
西館6病棟は0歳から15歳(状況により18歳)までの泌尿器科、整形外科、脳神経外科、小児外科、形成外科、耳鼻咽喉科の手術や検査、リハビリテーションを目的とするお子さまが入院しています。
西館6病棟では、お子さまの疾患による痛みや苦痛を軽減するとともに、治療を必要とするお子さまに対し、多職種のスタッフとご家族とともにケアを行い、お子さまにとっての最善の利益を守りながらケアをしています。育児・保育の心配事も相談に乗ります。お子さまの成長発達に配慮し、ケアを通して患者様、ご家族の不安な思いに対応していきたいと考えています。
ベッド数 | 48床 その内、有料個室8床 |
---|---|
スタッフ | 各診療科医師、看護師、看護補助者、クラーク、保育士(HPS資格あり) |
入口
廊下
西館6病棟は、乳児から学童の幅広い年齢層のお子さまが入院されていますので、病棟の状況にもよりますが、年齢の小さいお子さまはピンク色の廊下のお部屋、年齢の大きいお子さまはグリーンの廊下にあるお部屋に入室して頂いています。
病室(大部屋)
一人ひとりの空間が広くとられているので、患者様だけではなく、面会者の方々にもゆったりと過ごして頂けると思います。
病室(有料個室)
トイレ・洗面台・ベッド・テレビ・冷蔵庫(テレビ・冷蔵庫は別途有料)が完備されています。お子さまとご家族1名が宿泊できます。
※利用の予約はできません。入院当日、ご相談させていただきます。
食堂
浴室
乳幼児用プレイルーム
幼児学童用プレイルーム
病棟が最上階の6階ということもあり、天井の窓からは空の光が差し込み、とても気持ちよく過ごすことができます。
保育士と工作やボードゲーム、カードゲームを行うこともあります。プラレールやおままごとなど、様々なおもちゃで遊ぶことができます。
病棟からの眺め