令和8年度(2026年度)4月から歯科初期臨床研修開始する予定で、現在準備を進めています。
現在、研修施設の指定申請を進めております。
研修開始時期や下記に記載の募集内容は、今後変更になる可能性があります。
研修開始時期や下記に記載の募集内容は、今後変更になる可能性があります。
- 第119回歯科医師国家試験を受験する者、医師免許を既に取得している者
- マッチングに参加登録する者
静岡県立総合病院歯科臨床研修プログラム | 1名 |
---|
- 書類審査
- 筆記試験
- 面接試験
※試験内容は変更することがあります。
(1)2026年度年度 初期臨床研修医採用試験申込書
(2)卒業見込み証明書(又は卒業証明書)
(3)成績証明書
(2)卒業見込み証明書(又は卒業証明書)
(3)成績証明書
選考委員にて順位を決定し、マッチングの結果に基づき採用します。
身分 | 地方独立行政法人静岡県立病院機構有期雇用職員 | |||
---|---|---|---|---|
給与等 | 1年次平均給与/月 | 313,990円 | 2年次平均給与/月 | 332,480円 |
1年次賞与/年 | 1,192,000円 | 2年次賞与/年 | 1,251,000円 | |
1年次基準支給額/年 | 約4,960,000円 | 2年次基準支給額/年 | 約5,241,000円 | |
※平均給与/月は地域手当、初期研修手当等を含む。 | ||||
勤務時間 | 8:30~17:15 | |||
休暇 | 【1年目】有給休暇 10日 【2年目】有給休暇 11日 | |||
宿日直 | 無 | |||
宿舎の有無 | 有 (ただし空室の状況による) | |||
社会保険の有無 | 有 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険) | |||
健康管理 | 年1回の職員健康診断の受診 | |||
予防接種 | QFT検査、麻疹(採用時) インフルエンザ予防接種(年1回) | |||
医師賠償責任保険の適応の有無 | 有 | |||
学会、研修会への参加の可否 | 可 | |||
産休・育休 | 当院の規程による | |||
院内保育所の有無 | 有 |
担当者 | 静岡県立総合病院 教育研修部 野毛 |
---|---|
住所 | 〒420-8527 静岡市葵区北安東4丁目27番1号 |
TEL | 054-247-6111(代表) |
FAX | 054-247-6140 |
gh-kyoiku@shizuoka-pho.jp |