現在、診療をお受けになっている医療機関から示された治療方法等について、主治医以外の医師からの意見を聞き、患者さんご自身が納得したうえで治療方法等を選択していただくようセカンドオピニオンをお受けしております。
現在、当院以外の医療機関を受診中の患者さん(ご本人の了解を得たご家族等)のご相談をお受けします。
現在、受診されている主治医の作成した「病気、治療の経過を記載した書類」、「検査結果(レントゲンフィルム等を含む)」を持参していただきます。
腎臓内科、眼科を除く診療科の疾患について相談をお受けします。
完全予約制で、相談時間は原則30分です。
相談料は、最初の30分が5,500円(税込)、30分以降は15分ごと2,200円(税込)が加算されます。
相談料は、最初の30分が5,500円(税込)、30分以降は15分ごと2,200円(税込)が加算されます。
まずは今の主治医にセカンドオピニオンについてご相談ください。
申込みは医療機関を通じてのやりとりになります。
(患者さん個人での申込みはお受けしておりません。)
申込みは医療機関を通じてのやりとりになります。
(患者さん個人での申込みはお受けしておりません。)