グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



診療科
ホーム  >  診療科  > 小児外科  > 主な検査と治療

主な検査と治療

最終更新日:2017年6月14日

静岡県立こども病院 小児外科


小児外科での検査

  • 胸腹部外科的疾患の超音波診断
  • 食道24時間pHモニタリング・食道インピーダンス
  • 食道内圧検査
  • 直腸肛門内圧検査
  • 肛門筋電図検査
  • 直腸吸引生検
  • 直腸鏡検査
  • 消化管・気道内視鏡検査
  • 喉頭顕微鏡
  • 内視鏡超音波検査
  • 消化管・気管支・その他造影検査
  • 一般の超音波検査・CT・MRI・核医学(出血シンチ・消化管シンチ・腫瘍シンチ・肝胆道シンチ・換気血流シンチなど)・血管造影

治療

静岡県立こども病院 小児外科では、お子様を対象として、主に消化器・呼吸器外科疾患の治療を行います。また悪性腫瘍などの治療も行います。必要があれば各科の小児専門医との連携により、こども中心の診療を行っています。鼠径ヘルニアでは日帰り手術を古くから行っており、さらに最近では内視鏡手術などの低侵襲手術を積極的に取り入れ、お子さまのQOLの向上を心掛けています。

詳しくは小児外科の説明治療実績と手術件数診療の特徴のページを参考にしてください。