グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



診療科
ホーム  >  診療科  > 循環器センター

循環器センター

最終更新日:2025年7月8日

ごあいさつ


当センターは2007年6月の開設以来、国内最高レベルの人員を備えた日本を代表する施設の一つとして、約20年間にわたり国内外の患者様の治療に当たって参りました。そして、日本における小児循環器医療の分野を牽引するとともに、国際的にもアジアの国々との連携を深める努力も同時に行って参りました。しかし、昨今の少子化は小児医療そのものの基盤を揺らし始めており、私達の施設においても、この非常に大きな課題に対して緊張感を持った対応を迫られております。しかし、このような不確実な時代にあっても私どもは決して揺らぐことのない七つの信条を胸に、患者様とご家族に最も近く、最も信頼される循環器センターをこれからも目指してまいります。

『七つの信条』

一、断らない
病気や治療についてのどんな相談も、断りません。どうぞ、安心して相談してください。

二、気持ちに応える
患者様、ご家族、そしてご紹介してくださる先生方のお気持ちに、真摯に応え、全力を尽くします。

三、共有
病状や治療方針を、患者様とご家族とともに丁寧に分かり易く共有します。

四、公開
個人情報の重要性に十分配慮をしつつ、治療成績や知見を広く公開し、社会に還元していきます。

五、連携
職場で働く全ての人に対して尊敬の念をいつも忘れず、総合力で医療を実践していきます。また、地域や国内外の医療機関と密に連携し、すべてのいのちを守るために最善を尽くします。

六、教育
次世代を担う研修医・若手医師の育成に力を惜しまず、確かな医療の継承を図ります。

七、研究
臨床で生まれる問いに真摯に向き合い、研究を通じて新たな知見を生みだし、未来を拓きます。

この七つの志は、私どもが歩みを進めるうえでの大事な羅針盤です。
どのような状況に置かれた患者様であっても、誰一人として取り残されることなく、
すべてのいのちに等しく光を届けたい――
その思いを胸に、職員一同、誠実さと謙虚さを忘れず、
患者様の物語に寄り添い続けてまいります。
この道は、患者様とご家族をはじめ、地域の先生方、関係各位のご理解とご支援なくしては成し得ません。
引き続き変わらぬご指導とお力添えを賜りますようお願い申し上げます。


循環器センター長 新居正基


心臓の病気に関する質問

心臓の病気に関するお問い合わせはこちら(別ウィンドウで開きます)

セカンドオピニオン外来についてはこちら

診療科・スタッフのご紹介