グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



部門紹介
ホーム  > 部門紹介  > 国際交流部  > 平成24年度活動報告

平成24年度活動報告

最終更新日:2017年5月18日

実績

日程内容
平成24年4月6日国際交流(浙江省衛生庁代表団、浙江省人民医院交流団)
随時外国語講座 英会話(初級・中級)・中国語(初級)
平成24年12月17日特別講演会(DANA PERES EDELSON, MD, MS, FAHA)
平成25年2月15日~22日医療支援(浙江省人民病院)
平成25年2月15日~3月18日研修(浙江省人民病院)
平成25年3月18日特別講演会(Bentley J Bobrow教授)

報告

国際交流(平成24年4月6日)

国際交流室01

中国浙江省衛生庁代表団と人民医院交流団が来院

主に浙江省友好提携30周年記念事業及び研修生の受入等交流事業について話し合いがなされました。
研修生の相互交流については、近年、活発化しており、平成24年度も10名以上の研修生の受入を予定しています。
今後も、両院の相互交流等を図りながら医療技術の向上に努め、診療に活かしていきます。

外国語講座 英会話・中国語

職員の国際交流スキルをアップするために、平成24年10月より外国語講座を開催しています。

平成24年12月17日 特別講演会

国際交流室02

米国シカゴ大学講師による特別講演会を開催

米国・シカゴ大学講師で医師であるダナ・ピアーズ・エーデルソン氏を講師に招き、「心停止に対する心肺蘇生法と蘇生の質向上への挑戦」の演題で特別講演会を開催しました。
当日は約200名の医療・消防関係者が参加し、迅速なBLS(一次救命処置)の重要性等についての講演を同時通訳で聴講しました。
また、講演後の交流会では、参加者が講師に直接質問するなどして、貴重な機会を持ちました。

平成25年2月15日~22日 医療支援

中国浙江省人民病院でのバスキュラーアクセス手術とPTAの施行と指導
腎臓内科 透析アクセスセンター 村上 雅章・山本 恵則
放射線技師室 望月 守/薬剤師 神戸 宏憲

国際交流室03

2013年2月15日~2月22日に中国の浙江省人民病院において、バスキュラーアクセス作製手術とPTA(percutaneous transluminal angioplasty:アクセスに対する血管拡張術)を施行、指導する機会があったので報告します。今回は上記の腎臓内科2名に加えて、薬剤部の研修予定の神戸宏憲、浙江省杭州市内各病院医療関係者の相互交流の中心となっている望月放射線技師長の4名で中国に渡航しました。

詳しくは「中国浙江省人民病院でのバスキュラーアクセス手術」をご覧ください

平成25年3月18日 特別講演会

国際交流室04

米国アリゾナ大学講師による特別講演会を開催
米国アリゾナ大学医学部教授である、ベントレー・J・ボブロー氏を講師に招き、「院内心停止に対する新しい蘇生システム:アリゾナSHAREプログラムの挑戦」の演題で特別講演会を開催しました。
当日は、約100名の医療関係者が参加し、救急蘇生に関する重要性についての講演を、同時通訳で聴講しました。
また、講演後の交流会では参加者が講師に直接質問するなどして、貴重な機会を持ちました。