グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



部門紹介
ホーム  > 部門紹介  > チーム医療

チーム医療

最終更新日:2020年4月9日
チーム医療とは、「医療に従事する多種多様な医療スタッフが、各々の高い専門性を前提に、目的と情報を共有し、業務を分担しつつも互いに連携・補完し合い、患者の状況に的確に対応した医療を提供すること」です。

「チーム医療」の取組みにより、1.医療・生活の質の向上、2.医療従事者の負担軽減、3.医療安全の向上を目指します。(厚生労働省ホームページ参考)

当院では、現在、次のチームが活動しています。
チーム等目的
医療安全対策チーム患者さんが安心して医療を受けることができる体制を整えること。
医療安全室
感染制御チーム院内感染の発症予防と感染拡大を防止すること。
感染対策室
褥瘡対策チーム院内の褥瘡の発生を減少させること。
栄養サポートチーム入院患者の栄養状態を評価することにより、治療効果に悪影響を与える栄養不良患者を抽出し、適切な栄養療法を選択・実施すること。
嚥下対策チーム嚥下の機能評価や訓練を各種医療専門職の間で連携して行うことで、嚥下機能の回復や肺炎の防止を図り、患者の活動性を向上させること。
口腔ケアチーム適切な周術期口腔機能管理を行うこと。
下肢救済チーム末梢動脈疾患(PAD)の患者さんに対して、下肢切断の予防、下肢切断範囲の縮小、切断後の移動機能の維持を図ること。
認知症ケアチーム入院患者の認知症症状の悪化を予防し、身体疾患の治療を円滑に受けられるようにすること。
重症患者サポートチーム院内において急変した患者や、急変の危険のある重症の患者さん及び、酸素療法・人工呼吸療法を受ける患者さんの管理に関して、相談、実践、教育、医療機器保守点検等を行い、より安全で信頼できる質の高い医療システムを提供すること。
緩和ケアチームがん患者さんを中心とした身体症状と精神症状を緩和すること。緩和ケアを普及し、推進すること。
補助人工心臓サポートチーム補助人工心臓医療の推進し、定着させること。
糖尿病透析予防チーム糖尿病性腎症患者の病期の進展を防止すること。
要介護患者支援管理チーム個々の患者さんの特性に応じたリハビリ目標の設定等を支援し、管理すること。
排尿ケアチーム尿道カテーテルを安全に抜去できること。尿路感染症を予防し、排尿の自立を促すこと。
精神科リエゾンチーム身体の病気で入院中の患者さんにおこりうる、不安、不眠、抑うつ、せん妄などの精神症状や心理的な問題に対し適切なサポートを行うこと。
脳卒中リハチーム
不整脈植え込みデバイスサポートチーム当院で診療を行なっている不整脈植え込みデバイスの患者さんの周術期(合併症の管理など含め)や術後診療におけるケア、また遠隔モニタリングの管理を多職種で行なうことで、患者さんの生活の質の向上を目指す。
さらに他疾患の治療の際のデバイスのサポートを行なう。
チーム医療推進委員会チーム医療を行うチームの互いの連携を図り、チーム医療を推進すること。