職名 | 氏名 | 出身大学 (卒業年次) | 専門領域 学会専門医資格等 |
---|---|---|---|
副院長 女性・小児センター長 産婦人科部長 | 小阪 謙三 | 京都大学 (平成4年) | 婦人科腫瘍学 周産期医学 内視鏡手術・ロボット手術 |
京都大学臨床教授 浜松医科大学臨床教授 第10回日本婦人科ロボット手術学会会長 International Research Promotion Council Eminent Scientist and Outstanding Scholar of the Year 2022 日本婦人科ロボット手術学会理事 日本ロボット外科学会専門医(国内B) 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本婦人科腫瘍学会会員・代議員 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本産科婦人科学会産婦人科専門医・指導医 J-CIMELS(日本母体救命システム普及協議会)ベーシック・インストラクター 日本周産期新生児医学会会員 日本生殖医学会会員 日本性感染症学会会員 母体保護法指定医 臨床研修指導医 Certificate of da Vinci System Training As a Console Surgeon | |||
医長 | 谷 洋彦 | 北海道大学 (平成15年) 京都大学大学院 (平成29年) | 産婦人科一般 |
日本産科婦人科学会専門医・指導医 日本生殖医学会生殖専門医・指導医 母子保護法指導医 臨床研修指導医 Certificate of da Vinci System Training As a Console Surgeon 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法インストラクター 認定がん・生殖医療ナビゲーター | |||
医長 | 浮田 真沙世 | 川崎医科大学 (平成17年) 京都大学大学院 (令和2年) | 産婦人科一般 |
日本産科婦人科学会専門医・指導医 臨床遺伝専門医 婦人科腫瘍専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 Certificate of da Vinci System Training As a Console Surgeon | |||
医長 | 上林 翔大 | 滋賀医科大学 (平成25年) | 産婦人科一般 |
日本産科婦人科学会専門医 日本周産期・新生児医学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 母体保護法指定医 Certificate of da Vinci System Training As a Console Surgeon | |||
副医長 | 髙橋 小百合 | 浜松医科大学 (平成27年) | 産婦人科一般 |
日本産科婦人科学会専門医 | |||
副医長 | 吉田 旭輝 | 福井大学 (平成30年) | 産婦人科一般 |
医師 | 吉田 貴光 | 自治医科大学 (平成30年) | 産婦人科一般 |
- | |||
レジデント | 西郷 奈津子 | 山口大学 (令和2年) | 産婦人科一般 |
- | |||
レジデント | 山村 聡俊 | 京都大学 (令和2年) | 産婦人科一般 |
- | |||
レジデント | 大井 美奈 | 浜松医科大学 (令和4年) | 産婦人科一般 |
- | |||
レジデント | 稲川 貴一 | 群馬大学 (令和4年) | 産婦人科一般 |
- | |||
レジデント | 石橋 哲冶 | 東海大学 (令和4年) | 産婦人科一般 |
- |
・日本産婦人科学会研修指定病院
・日本産婦人科腫瘍学会指定修練施設A
・日本産科婦人科内視鏡学会認定研修施設
・遺伝性乳癌卵巣癌総合診療基幹施設
・日本生殖医学会認定研修施設
・日本産婦人科腫瘍学会指定修練施設A
・日本産科婦人科内視鏡学会認定研修施設
・遺伝性乳癌卵巣癌総合診療基幹施設
・日本生殖医学会認定研修施設