第7回慢性期医療を考える会を開催しました!
日時 | 平成26年7月17日(木)午後19時00分より |
---|---|
会場 | もくせい会館1階 富士ホール |
主催 | 慢性期医療を考える会 世話人会 |
一般講演I | 19時05分~19時25分 |
---|---|
座長:小鹿病院 院長 外山 英志 先生 『 魂の回復 ~全ての人に緩和ケアの光を!~ 』 演者:たんぽぽ診療所 院長 遠藤 博之 先生 | |
一般講演II | 19時25分~19時45分 |
『 慢性期脳卒中患者に対し、ロボットスーツHALを用いた歩行訓練の効果判定 』 演者:コミュニティーホスピタル甲賀病院 副院長 甲賀 啓介 先生 | |
特別講演 | 19時50分~20時50分 |
座長:静岡県立総合病院 牧 信行 先生 『 在宅医療の未来 』 演者:梶原診療所 平原 佐斗司 先生 |
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader®(別ウィンドウで開きます) が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
当日は129名もの方にご参加いただきました。ありがとうございました!
静岡県立総合病院地域医療ネットワークセンター | |
---|---|
電話 | 054-247-6111 |