第8回慢性期医療を考える会を開催しました!
日時 | 平成27年2月3日(火曜日)午後19時00分より |
---|---|
会場 | もくせい会館1階 富士ホール |
主催 | 慢性期医療を考える会 世話人会 |
一般講演I | 19時15分~19時30分 |
---|---|
座長:静岡広野病院 診療部長 小川 祐輔 先生 『 急性期病院の受け皿施設としての役割 』 演者:介護老人保健施設 萩の里 唐澤 真吾 先生 | |
一般講演II | 19時30分~19時45分 |
『 地域包括ケアシステムにおけるサ高住のあり方 』 演者:有限会社まはえ 代表取締役 横山 源太 先生 | |
特別講演 | 19時50分~20時50分 |
座長:静岡県立総合病院 救急科 医長 牧 信行 先生 『 地域包括ケアシステム構築に向けた永生会の経営戦略 』 演者:医療法人社団 永生会 理事長 安藤 高朗 先生 |
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader®(別ウィンドウで開きます) が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
当日は65名の方にご参加いただきました。ありがとうございました!
静岡県立総合病院地域医療ネットワークセンター | |
---|---|
電話 | 054-247-6111 |