グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



当院をご利用される方

核医学科

最終更新日:2024年1月30日

核医学科の紹介

核医学科では、放射性医薬品(ラジオアイソトープ:Radioisotope)を利用して核医学診断(画像診断)と核医学治療を行っています。

・核医学診断(画像診断):体内にごく微量な放射を出す医薬品を投与します。薬が特定の臓器や体内組織に集まる様子を画像化し、疾病の診断、病期や予後の確認、治療効果の判定など有用な情報を提供しています。

・核医学治療:がん細胞や特定の臓器に取り込まれる放射線医薬品を注射やカプセル内服で体内に投与し、病気に対して選択的に放射線を照射する治療です。

身体から放射線がしばらく出ている状態になりますので日常生活に注意点はいくつかありますが、被ばくにより周りの方の健康を害することはありませんので、安心して検査や治療を受けてください。

核医学診断(画像診断)

当院では下記の核医学診断(画像診断)を行っています。
検査名目的
骨シンチ全身の骨の腫瘍や炎症、骨折などを診断する検査
心筋血流シンチ狭心症や心筋梗塞など、血液の足りない心臓の筋肉はどこで、その筋肉は治療で治る見込みがあるかを診断する検査
脳血流シンチ認知症、脳梗塞、脳腫瘍などさまざまな病気でおこる脳内の血流の異常を診断する検査
FDG-PET
(悪性腫瘍)
悪性腫瘍(早期胃癌を除き悪性リンパ腫を含む)で他の検査、画像診断により病期診断、転移、再発の診断が確定できない場合
FDG-PET
(血管炎)
大型血管炎(高安動脈炎など)と診断がついており、他の検査で病変の局在又は活動性の判断がつかない場合
FDG-PET
(てんかん)
難治性部分てんかんで外科的切除が必要とされる場合
FDG-PET
(心サルコイドーシス)
心サルコイドーシスにおける炎症部位の診断
11C-メチオニン
(脳腫瘍)
脳腫瘍の診断
※自費検査
18F-ビザミル
(脳βアミロイド)
アルツハイマー型認知症におけるβアミロイドの脳内蓄積の診断
※ 検査の依頼には所定の研修が必要 ※ 自費検査

静岡県立総合PET検査一覧表 、核医学検査一覧表 はこちらからご覧ください。

核医学治療

当院では下記の核医学治療を行っています。
治療名称目的
131-I癌治療
(ヨウ化ナトリウムカプセル)
甲状腺がんの治療(3,700MBq)
甲状腺がんの術後のアブレーション(1,110MBq)
131-I治療
(ヨウ化ナトリウムカプセル)
バセドウ病(甲状腺機能亢進症)の治療
223-Ra骨転移治療
(ゾーフィゴ静注)
去勢抵抗性前立腺がんの骨転移の治療
177Lu神経内分泌腫瘍治療
(ルタテラ静注®)
ソマトスタチン受容体陽性の神経内分泌腫瘍の治療

スタッフと専門領域

職名氏名専門領域
学会専門医資
主任医長松山 緑画像診断全般
腫瘍核医学(FDG-PET)
日本医学放射線学会診断専門医・指導医
日本核医学会専門医
日本核医学PET核医学認定医
アミロイドPET読影講習修了
特別嘱託医吉田 裕循環器全般
心臓核医学
日本循環器学会専門医
日本内科学会認定医
日本核医学会認定医
日本核医学会PET核医学認定医

医療設備
ガンマカメラ 2台

ガンマカメラ

ガンマカメラ

高度医療・先進医療への取り組み

平成29年7月より悪性黒色腫のセンチネルリンパ節シンチグラフィの施設基準が認められました。
平成28年12月より骨転移のある去勢抵抗性前立腺がんに対する塩化ラジウム-223による治療を開始しました。
平成28年8月神経内分泌腫瘍の局在および転移診断ができる薬剤、オクトレオスキャン検査開始しました。
令和4年4月よりソマトスタチン受容体陽性の神経内分泌腫瘍に対するルタテラ静注による治療を開始しました。

地域医療への連携・貢献

高額医療機器を広く皆様に利用していただくという観点より院外医院様からの検査依頼についても速やかな対応を心掛けています。

院外医院様からの依頼可能な検査

脳血流検査、骨シンチ検査、甲状腺摂取率検査、副甲状腺MIBI、心筋検査、肺血流検査、腎臓レノグラム検査、副腎髄質・皮質検査など

お問い合わせ

◆利用・検査内容・依頼に関すること
詳細につきましては、当院の下記受付までご相談ください。(受付時間8:30~17:00)

(PET検査)
静岡県立総合病院 PETイメージングセンター 受付
TEL:054-248-7777
TEL:054-248-8822(医師会専用)
FAX:054-248-7755

(核医学検査)
静岡県立総合病院 核医学 受付
TEL:054-247-6111(内線:3930)
FAX:054-247-6142

(核医学治療)
静岡県立総合病院 放射線治療受付
TEL:054-247-6111(内線:2071)※火曜日午後・金曜日午後

  • 診療科
  • 部門紹介
  • フロアガイド
  • 交通アクセス