当院の集中治療センターは、高度集約的に患者さんを治療する集中治療室(ICU)14床を中心として、診療科にとらわれず重症患者さんを専任で治療する集中治療科と、一般病床で重症化し始めた患者さんを早期に治療する急変対応科からなります。
どちらのチームも多職種で構成され、それぞれの分野の最高の知識・技術を駆使して、臓器別の専門分野を超えた、総合的な全身管理を行っています。
ICUは、専任の医師の元、2:1看護体制で運営されています。複数の臓器にまたがる疾患を持つ患者さんや、高度な手術(心臓血管外科、脳外科等)後の患者さんが多く入室されます。
このことから、臓器別の専門分野を超えた、総合的な全身管理を行える体制が必要となります。集中治療センターのスタッフと共に各科(救命救急センター、麻酔科、循環器科、心臓血管外科、脳神経外科、腎臓内科など)との連携、また集中治療看護のトレーニングを受けた看護師や臨床工学士等を含めた多職種連携によるチーム医療が実践されています。
職名 | 氏名 | 専門領域 |
---|---|---|
集中治療センター長 集中治療科部長 | 秋本 剛秀 | 心臓血管外科 循環器内科学 集中治療 |
医長 | 三宅 章公 | 救命救急 集中治療 |
医長 | 成田 知大 | 救命救急 集中治療 外科 麻酔科学 |
医長 | 吉岡 良造 | |
医長 | 春田 浩一 | |
副医長 | 堤 啓彰 | 麻酔科学 集中治療 |
医師 | 岩科 慧 | - |
医師 | 河野 礼 | - |
医師 | 指宿 量矢ウィリアム | - |
レジデント | 水越 康平 | - |
レジデント | 田中 秀興 | - |
レジデント | 夏目 晃輔 | - |
レジデント | 髙橋 カナン | - |
レジデント | 渡邊 怜 | - |