グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



当院をご利用される方
ホーム  > 当院をご利用される方  > 診療科紹介  > 産婦人科  > 出産についてのご案内

出産についてのご案内

最終更新日:2025年2月18日

私たちは「次のお産もここで…」と言ってもらえるように、日々お産に向き合い寄り添い、妊産婦の皆さんをトータル的にサポートしていきたいと考えています。

▽産婦人科病棟紹介


赤ちゃん

医師について

産科・婦人科の医師のうち、女医さんも勤務しています。同じ女性として心身に優しい診療を心がけています。

出産について

当院の産科は、紹介状がなくてもお産を受付ています。里帰り分娩も受付ていますので、お気軽に産婦人科外来(054-247-6111)までお問合せ下さい。

当院は総合病院ですので、合併症妊娠も内科系・外科系など担当科と協力し、治療や管理を行いながら妊娠の継続や分娩に向けた準備のお手伝いをしていきます。

※LDR:陣痛(Labor)から、分娩(Delivery)、産後の回復(Recovery)までを同じ部屋で過ごすお産の方法。医療設備も備えた入院室で、分娩時にはベッドが分娩台に早変わりし、その後は再びベッドになり、産後の回復期もそれに続く入院生活も送ることができます。分娩時以外、医療機器は収納されているので、自宅の寝室のような家庭的な雰囲気の中で過ごすことができます。また、お産の進行によって分娩室に移動する必要もないので、精神的にも肉体的にも負担が軽くなります。

LDR

LDRの様子

母児同室

産後について

母児同室写真

病棟では母乳育児を応援しています。お母さんに合わせた授乳方法を助産師と一緒に考えながら、援助や指導に入ります。
母児同室も行っています。(あらかじめ同室の希望があるかを確認し行います。)

《祝い膳》
入院中の火曜日もしくは金曜日に、お祝い膳をお出ししています。お楽しみに!

その他

〇母親学級
母親学級は、予約制です。産婦人科外来へお問い合わせください。
第2課第2木曜日13:30~15:30
第3課第3木曜日

各課の動画はこちらをご覧ください。
第2課・第3課・第4課

産後は、助産師外来(2週間健診)や電話訪問を行っています。

  • 診療科
  • 部門紹介
  • フロアガイド
  • 交通アクセス