グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



当院をご利用される方
ホーム  > 当院をご利用される方  > 診療科紹介  > 救急診療部  > 受診される患者さん、ご家族へのお願い

受診される患者さん、ご家族へのお願い

最終更新日:2024年6月21日
当院は第三次救急医療機関として重篤な患者さんを診察し、また一次・二次救急とされる軽症や中等症の患者さんへの診療も行っています。
夜間・休日の軽症・中等症の患者さんの救急車・救急受診に関しては、静岡市二次救急当番制に従い患者さんの受け入れを行っています。当番は内科・外科・小児科の3系列に分けられており、各々異なる病院が担当しています。どの病院が診療可能であるかは、静岡県救急医療情報センター(0800-222-1190)へお問い合わせください 。

救急外来では複数名の医師が診療を行いますが、重症で緊急度の高い方の救急搬入や短時間に複数台の救急車が搬入されることがあり、待ち時間が発生することがしばしばあります。また患者さんの病状により治療順位を決めること(院内トリアージ)により、緊急を要する患者さんの診察を優先させていただいております。受付順の診療とならない場合があることをご理解頂けますようお願い致します。なお、待ち時間の間に症状が悪くなった場合は受付にお声掛けください。
また当院は臨床研修指定病院であり、恒常的に質の高い医療を提供するために、診療の中で医師や看護師、救急救命士等への教育を行っています。併せてご理解ご協力をお願い致します。


  • 診療科
  • 部門紹介
  • フロアガイド
  • 交通アクセス