感染症(院内感染)から病院にかかわるすべての人を守るために日々活動しています
2008年に認定看護師を取得し、感染対策室 専従看護師として活動してきました。2020年以降、新型コロナウイルス感染症が世界的に流行し、私たち感染管理担当者の役割は今までの院内の活動以外に地域や行政との調整、教育指導など活動の幅が大きく変化しました。この3年間を振り返ると、つらい思いも、悔しい思いもたくさんしましたが、乗り越えられたのは、上司や同僚、同じ認定・専門看護師の仲間がいたからこそだと思っています。
感染症(院内感染)は、私たち感染管理担当者だけでは防ぐことができません。病院にかかわるすべての人(患者さん、訪問者、および職員)が実践することで初めて防止できます。私たち感染管理認定看護師の役割は、これらの人が感染対策を実践できるように、地域も含めた感染症の発生を素早くキャッチし、速やかに対策が実施できるよう支援することです。病院内では職員に積極的に声をかけ(話かけ)、いつでも気軽に相談できるように今後も活動していきます。
感染症(院内感染)は、私たち感染管理担当者だけでは防ぐことができません。病院にかかわるすべての人(患者さん、訪問者、および職員)が実践することで初めて防止できます。私たち感染管理認定看護師の役割は、これらの人が感染対策を実践できるように、地域も含めた感染症の発生を素早くキャッチし、速やかに対策が実施できるよう支援することです。病院内では職員に積極的に声をかけ(話かけ)、いつでも気軽に相談できるように今後も活動していきます。
実績
直接ケア・実績 | 医療関連感染発生の監視(サーベイランス)と予防、感染発生時の対応。ワクチンプログラム立案、血液体液曝露時対応など職業感染対策。感染対策に関する教育、指導。感染管理に関わる病院設備整備に関する助言。外部医療機関、行政機関への感染対策支援。 抗菌薬適正使用カンファレンス(毎日) ICT環境ラウンド(毎週木曜日) |
---|---|
コンサルテーション | 薬剤耐性菌検出時やウイルス感染症の対応に関する相談。 職員感染症発生時の対応に関する相談。 院内施設設備、病院清掃に関する相談。 外部医療機関からの感染管理に関する相談 |
教育・指導 | 【院内】 新規採用職員研修(4月) 新人看護職員研修(4月、6月) 看護補助者業務における感染防止(9月) 栄養課調理担当者感染対策研修会(11月) 2023年度 歯科衛生学科実習生向け研修 【院外】 静岡県中部感染対策ネットワーク世話人 2022年度 静岡県理容組合 衛生管理セミナー 2022年度 リハビリ病院 感染対策研修会 2023年度 静岡県「福祉・介護施設職員向け感染症対策研修(ケア実践者向け研修)」 2022、2023年度 病院協会「社会福祉施設感染防止のための訪問指導」 |
研究・学会発表・執筆 | 【令和5年度】 (バンコマイシン耐性腸球菌アウトブレイク早期終息に向けた取り組み) 第38回日本環境感染学会総会・学術集会 発表 |
すべての人を感染から守ります
感染管理認定看護師の役割は、患者さんだけでなく、患者さんのご家族、またお見舞いに来られた方、病院に勤務する看護師、医師などの医療従事者、医療事務員などの病院関係者すべての人、地域の皆様を感染から守ることです。院内で働く職員全員が、現場で感染対策の基本を正しく実施できるように、感染対策チーム(ICT)と協力して活動をしています。
現在は消化器内科、外科の混合病棟に勤務しています。病棟に所属する感染管理認定看護師として、部署における感染管理の課題に取り組むこと、そして、部署スタッフの感染対策に関する疑問や悩みを一緒に解決していきたいと思っています。
現在は消化器内科、外科の混合病棟に勤務しています。病棟に所属する感染管理認定看護師として、部署における感染管理の課題に取り組むこと、そして、部署スタッフの感染対策に関する疑問や悩みを一緒に解決していきたいと思っています。
実績
直接ケア・実績 | 医療関連感染発生の監視(サーベイランス)と予防、感染発生時の対応。 感染対策に関する教育、指導。 感染対策リンク連絡会(毎月) |
---|---|
コンサルテーション | 薬剤耐性菌検出時やウイルス感染症の対応に関する相談。 その他感染対策に関する相談。 |
教育・指導 | 新人看護研修(4月、6月) |